
DIARY現場日記
DAIKUの現場スタッフがリフォーム現場から生の声をお届けする『現場日記』。リフォームのbeforeafterや、
お客様のお困りごとなど、最新の情報をお届けします。
和室リフォームで床の間がすっきりとしたクローゼットに👕
2022年4月29日
内装
こんにちは、酒井です⭐ 今日4/29は昭和の日ですね。
4/29は「天長節」「天皇誕生日」「みどりの日」「昭和の日」と4回も名前が変わっているんだそうですよ。
祝日について調べることはなかなかありませんでしたが、いざ調べてみると知らないことばかりで興味深いです!
さて、本日は「和室改修工事」の施工事例をご紹介いたします🏡
物件データ
所在地:青葉区
工期:15日間 費用:約100万円
お客様のお困りごと
壁が壊れてきている・・・・
Before
After
壁が壊れてきていることと、窓の結露もひどいとのことでご相談をいただき、 和室のリフォーム工事を承りました。
床の間の部分と押し入れの部分はクローゼットとして改修し、収納もすっきり収まるようになりました。
インプラスの工事も合わせて施工。「結露が少なくなった。綺麗になってよかった」と喜んでいただけました。
ありがとうございました!